2013年12月20日金曜日

内臓は鍛えることができる

 一般的に「内臓は鍛えることができない」といわれるが、排便
の習慣を身につければ、腸を活動させ、老廃物や悪玉細菌を排出
することができるので、鍛えているのと同じ効果がある。

 スポーツ選手、特にボクシングは計量前に絶食をして内蔵から
体力を消耗し、老廃物や悪玉菌を出せないことで、さらに体調を
悪くし、計量が終わった後、ドカ食いをすることで内臓にダメー
ジを与えている。
 こうしたことをしていては思うような成績はあげられないだろ
う。
 痩せるためにボクササイズをしている人もいるが、外からの運
動では効果はない。

 私は運動を一切せず、今の体重は、47キロ(身長162セン
チ)を3年以上維持し続けている。

 激痩せしてるのは健康に悪影響がないかを調べるためで、運動
すれば筋肉がついて標準体重になる。

 運動はもちろん、食事制限、カロリー計算、健康食品やサプリ
メントなど、世間で話題になっているようなダイエットはいっさ
いせず、お金も時間も使っていない。

 当然、苦しいことはしない。

 それでも、いたって健康的に痩せた状態を維持し、リバウンド
もしない。

 これを実践する以前は、どこかしら体調が悪く、特に季節の変
わり目には、病院通いをすることが良くあった。

 今、年齢は51歳になるが、人生の中で一番健康を実感してい
る。

 私が実践していることの原理は単純で、コップにはどんなに少
しの水でもいつかはたまるが、コップの底がないパイプのような
ものでは、どんなに水を入れてもたまらない。
 これは、どんなに少しの食事にしても排便しなければ体重は増
え、どんなに沢山食べても排便をすれば、痩せるということだ。

 食べた物はすぐに消化吸収されるわけではなく、腐っていき、
ドロドロになったものを体内に吸収することになる。

 本来、人間は食べ物の2割しか吸収する必要はなく、8割は老
廃物や悪玉菌を排出するために使っているのではないかと考えら
れる。

 便意はほとんどないのが普通だ。これは、人間が二足歩行をす
るようになったことで排便がしづらくなり、服を着るようになっ
て生理現象が退化したのだと思う。だから、3日以内に意識して
排便するようにしないと習慣としては身につかない。

 食べ物に制限はなく、どんな物を食べても問題はない。(もち
ろん腐った物やアレルギーがある物はダメだが)
 食べる量も普通よりは少し大目ぐらいがいい。それは、食べた
物で押し出すように排便するからだ。

 カロリーは痩せることとは関係なく、排便をするので事前に計
算しても無駄だ。
 炭水化物を減らすダイエット方法があるが、私は麺類を食べる
時にはご飯も一緒に食べる。

 排便することを前提とするなら、塩分も減らす必要はない。そ
れどころか、塩分をとることで腸内の殺菌効果がある。
 私は、ご飯には常に塩をふりかけて食べている。

 このように制約がないので、ストレスがなく続けやすく、栄養
のバランスもよくなり、痩せるけど健康になるという好循環がう
まれる。

 排便に良い(楽になる)食べ物はあるが、それだけを多く食べ
るとかえって便秘になる。だから、普通の食事に、ほんの少しの
追加で排便が楽にできるようになる。

 具体的な食べ物は、
 1. もやしを一袋(200グラム以下)
 2. とうもろこしの水煮(冷凍や缶詰で売られている物)ス
   プーン3杯ぐらい
 3. みかんやぶどうを房ごと食べる

 このどれかを加えるといい。
 この他にも皮ごと食べられる食材は皮をむかずに食べるほうが
いい。(ただし、残留農薬などに注意する必要がある)

 排便をするのはいつでもいいが、時間がとれない場合が多い。
そこで、寝る前に排便することを薦めている。(すっきりしてぐっ
すりと眠れる)

 7年後の東京オリンピックには、このやり方で内臓を鍛えて、
好成績をあげる選手が出てくれればいいと思う。

 政府は、健康長寿社会とビジネスチャンスを広げるために医療、
医薬品の開発に力を入れようとしているが、これらはその場しの
ぎにしかならず、副作用で被害が出る可能性のほうが高い。

 どうせならトイレ環境を良くするほうがいい。

 世界のトイレ事情は知らないが、最近の日本のトイレ環境は優
れていると思う。このトイレ環境を世界に輸出すれば、糖尿病の
削減にも貢献できるだろう。

 参考にしていただければ幸いだ。

引きこもりの俺が痩せている理由
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html

もやしダイエットをネットで公開
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_2.html

痩せるコツ
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_3.html

太る原因は学校と会社にある
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_413.html

もやしカプセルを提案
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_7841.html

2つのルールで痩せてリバウンドしない方法
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_6637.html

今も痩せている俺の生活
http://tsyatu.blogspot.jp/2013/01/blog-post_188.html

1 件のコメント:

  1. 驚きました。
    ぜひ実体験を本にしてみてください。
    ページ数は50くらいでいいです。
    あとは写真載せたり重要な言葉を1ページに一言載せたり、文字の間隔をあけると簡単に2~300ページくらいになります。
    ちょっと危なそうな本ですが売れると思います。
    そして健康になる人が増えるかもしれません。
    私もこれから内臓の強化の本など読みあさるつもりです。
    そう遠くない未来、あなたの本を読む時を楽しみにしております。

    返信削除